お知らせnews

雪下ろしガイドブックに鈴文のハーネスアンカーが紹介されています

新潟県が制作している、屋根雪下ろし命綱固定アンカーガイドブックの第三版が更新され、そこに弊社のハーネスアンカーが紹介されています。

長岡技科大の上村教授や越後雪かき道場さん監修のもと作成されたガイドブックには雪下ろしの際の安全対策や施工事例が掲載されています。

さらに、アンカーを確保できない為に雪下ろしの依頼を断る業者が増えていることから、弊社のハーネスアンカーと共にアンカーの選び方や、取付方法なども記載されております。

ぜひこちらからご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/309184.pdf

屋根雪おろし時の安全対策の関心が高まり、作業中の事故が減ることを願っています。

さんしんさんHPにて鈴文SDGs宣言が掲載

三条信用金庫さんは「SDGs宣言」を作成・公表した企業をホームページ内で紹介するシステムを開始しました。
様々な企業のSDGsへの取組を見ることができ、関心の高さを感じました。

こちらからご覧ください。
https://www.shinkin.co.jp/sanshin/business/sdgs_support/

そのホームページ内で、弊社のSDGs宣言が掲載予定です。
SDGs宣言を作成する際にも三条信用金庫さんにお手伝い頂きました。

三條新聞にもその紹介がされています。

鈴文SDGs宣言を公表しました

弊社では2021年6月にSDGs宣言を公表しました。
SDGsとは持続可能な開発目標とし、17の世界的目標を示しています。

鈴文では、経営理念の【雪国を幸国に変える】を基に
雪害対策、住みやすい雪国、働きやすい雪国と項目を分け
目標を設定しました。

詳しくはTOPページの鈴文SDGs宣言をご覧ください。

今後も地域や雪国に貢献していきたいと考えております。

YouTubeにスノーストップ立平(中)の取付動画をアップしました

YouTubeの鈴文チャンネルにて
スノーストップ立平(中)の取付動画をアップしました。
動画では取付時のポイントを細かく解説しております。

取付の際は動画と取扱説明書を
参考にして頂けたらと思います。

こちらのURLからチェックしてみてください

https://www.youtube.com/watch?v=tvx2NJtix8Q

「メイドインにいがた」番組配信のお知らせ

「メイドインにいがた 防災・新型コロナ対策展 part2」が
2月22日㈫よりYoutube にて配信スタート致しました。

Youtubeではシリーズごとに配信されています。
①防災・新型コロナ対策用品篇
②災害食篇
③雪害対策篇

③雪害対策篇に弊社の雪止め金具や、製造現場が紹介されています。
また、雪下ろし作業の様子や長岡技術科学大学教授、上村さんのインタビューが
まとめられています。雪下ろし作業は雪国にとって参考になる動画です。
ぜひご覧ください。

YouTube 
https://www.youtube.com/channel/UCq64dPvmelyZXgH5FpGT-Ow/

Youtubeだけでなく、新潟防災40ページでも
弊社の雪止め金具が紹介されています。
こちらのページでは各メーカーが販売している
災害食や災害グッズ、アウトドア用品が紹介されています。
様々な災害に見舞われた県だからこそのグッズが盛りだくさんです。
詳しくは紹介ページをご覧ください。

HP
https://www.niigata-bousai.jp/


昨年11月に参加した防災・新型コロナ対策のイベントでは
新潟県で生産している防災用品やコロナ対策用品を拝見し
改めてものづくりの町の力を感じました。
そこに弊社の商品が紹介されているとのことで
とても感慨深いなと思っております。